こんばんわ。
少し忙しくて久々っの更新です(笑)
フォルクスワーゲンの本気を感じるビートルデザイン
今回は前々から書きたかったザ・ビートルの素晴らしいデザインについて。
先代のカワイイデザインに比べてよりスタイリッシュかつエレガントになったワーゲン
クラシカルな面影を残しながら最新のデザインを取り入れて見事にまとめてきたフォルクスワーゲン。
登場して数年で街でもかなり見るようになりましたね。
最初見たときはその変貌ぶりに驚いた。
見てくださいこのリアのうるうるした透明感と近年のアウディワーゲンに共通の無駄のないデザイン
日本車ではあり得ない無駄をそぎおとしたデザイン
かたまり感があるシンプルなデザイン
シンプルデザインとはまさにこのザ・ビートルにあるようなものじゃないかなとさえ思う。
AピラーからCピラーにかけてのこのルーフラインもセクシーすぎる。
サイドから見たときのこの流れるようなサイドラインがたまらんすぎる
いままでは可愛いビートルだったのが
上品ささえ感じれるデザインで男性が乗っても全く違和感ないわ。
塗装も綺麗で艶々してて高級車のような風格もあってミニと対抗できるほどのクオリティになったのでは?
ワイドにボリューミーだからコンパクトではないけどそれが今までになかった迫力感も感じる。
大型化がとまらない世界のトレンド
ビートルに限らず新型ミニも大型化してるし最近はコンパクトカーの肥大化がとまらないね。
ただ輸入車の場合は大型化してもよりスタイリッシュにデザインしてくるから高級感も更に増すから困る。
日本車もただ大きくなるんじゃなくてその辺り見習ってほしいわ。
先代から大幅にスタイリッシュになった新型ビートルでした。
私は相変わらずブラウンカラーのビートルを見ると上質感ありすぎて街で拍手を贈ってますよ♪