フルモデルチェンジしたV90
先代を記事にしようと思っていてなかなかできなくてそうしてる間にとうとうフルモデルチェンジをしてしまったボルボV90
先代も先々代のボルボらしいカクカクした
デザインから大きく変わりスポーティーな
高級感を演出していたけれど、今回のフルモデルチェンジには更にビックリ。
以前に紹介したV40も素晴らしかったけど更に高級感を向上させてきたボルボ。
高級感の要因はライト?
なんだろ、この北欧感を感じるような顔つき雰囲気に高級感もしっかりと演出させている。
ライトの中心を横に走るこのT字型のLEDがより端正な顔つきにさせてるのかな。
これは北欧神話に登場するトール神(雷神)が持つハンマーをモチーフにしてT字型ヘッドライトにしたんだとか。
まぁアウディに似てるといえば似てるけど(笑
このデザインクオリティ・アイコンは凄いわボルボ
輸入車全般に共通する外観のしっかりとした重厚感(鉄板感)も当然ある。
新型V90のリアのデザイン

リアもかなり鋭いデザインで個人的にはBMWとボルボを足して2で割ったようなデザインって感じた。
角度によっては実にBMWらしい印象を受けるけど後ろ正面から見たら「あ、ボルボやな」っていう。
プレミアム路線を突き進むボルボの今後
恐らくボルボはこの顔で全車種展開していくんだろうけど、凄いなこの精悍な印象の顔は。
最近発表された電気自動車のセダンクーペとかあまりにも美しかったし。
ボテボテと造形したがる日本車メーカーには1日100回くらい見てほしいデザインだわ。
ただマイナーチェンジでV40のT字型LED姿見たけど、ちょっと無理矢理詰め込んだ感がなくもない(笑)
それにしても輸入車のデザインクオリティが近年またさらに向上されていてただただ凄い。
最近紹介したVWのアルテオンも素晴らしかったし。
日本車…マツダ頑張って!