拡大し続けるカーシェアリングの魅力
マイカーより維持費が圧倒的に安いとかチョイ乗りもできて便利
だとか宣伝されていて
本当か?と興味はあったもののなかなか利用する機会がなかったけど
今回、月額会費約1000円で
24時間365日、利用できるタイムズのカーシェア「taimes Car PLUS」を利用してみたので
その手順と利用方法と利用してみて感じたメリット/デメリットを記事にしてみました
※タイムズカーシェアについての詳細な記事とかは他の方のレベルの高い記事がたくさんあるので
私の記事はわかりやすくザックリしたものになっています(笑)
そもそも何故タイムズカープラスを選んだのか
今回、数あるカーシェアリングの中でなぜタイムズなのかというと
シェアがNo,1だったから、安心できそう、価格が明瞭だったから、
とかざっくりした理由からです(笑)
まぁタイムズが街の至るところにあるので利用する人間にとっては
一番便利なんじゃないかなと思ったのが大きいです
要は利便性ですね。
料金も15分206円~という時間毎に支払うプランと
数時間のパックがあって
移動距離は加算されない(※プランによる)
ガソリン代が込みというのも魅力的だった
当時、(今もか)無知だったのでカーシェアはガソリン代が自腹だと思いこんでいた←なんでだ(汗)
(※ガソリン代は車内のカードで支払う)
カーシェア タイムズカープラスの決済方法
まずカーシェアリング(タイムズカープラス)を利用するにはクレジットカード決済が必須なので
クレジットカードが必要になります
今回はクレジットカードから作ってみました
作ったクレジットカードはマルイのエポスカード
審査も一瞬でクリアして作ることができました
そしてタイムズカープラスのHPに行きWEBから申し込み
数日後に店頭でカードを取りに行くという形を今回はとりました
後日、タイムズの有人店舗に行ってみると、
受付の人に「これがタイムズカーシェアを行うためのメンバーズカードと利用についてのパンフレットになります」と
言われリーフレットや約款を渡され約1分で終了して「え、もうこれだけ?」と拍子抜けしてしまった(笑)
というのも店頭では1から利用開始方法から何まで説明されるものと思っていたんですよね(汗)
用意していた質問もなかったから焦っていくつか利用に関する質問をしてみると
とても丁寧に教えてくれたので
初めて店頭でカードを貰うときはご自身でカーシェアの利用で色々気になる項目を
リスト化して書き出して予め用意しておいたほうがいいと思います。
今回、店頭で頂いた白いメンバーカードは利用開始と利用終了の時の解錠と施錠で使うから絶対に紛失しないようにしよう
初めてのタイムズカーシェアの利用
カードを貰って数日後、スマホから予約して
ドキドキの初めての利用の日を迎える(笑)
まずタイムスカーシェアには車を開ける鍵というものが存在しない。
店頭で頂いたカードをリア(※車種によって違う)の電子カードリーダー的なところにかざして開けるのである
これがかっこいい!
思わず「あら、お洒落」って発してしまったのは内緒(笑)
カードをかざすとガチャっと車のカギが開くので車に乗車できる
じゃあ車もカードでエンジン始動させるのか?と思った人もいると思いますけど
そうではなくて
タイムズカーシェアの車にはグローブボックスの中に
鍵があるので
それをとって車のカギをとってさす
そして運転開始!
利用していて予約の終了時間が迫ってくると音声で「利用時間が迫っています、延長する場合は手続を~」的な
アナウンスがあるのでしない場合は時間内に車を返してください。
利用が終わると初めとは逆で車からキーを抜き
再びグローブボックスを開けてキーをさして
忘れものがないかチェックして車を出て帰宅!ではなくて
必ずメンバーカードでカードをかざして鍵をかけてください。
そこで利用が完了します。
そして驚いたことに利用完了してらから暫くすると
タイムズからその日運転した距離や急加速急減速が何回あったか等の利用詳細メールが来ました
これがなかなか面白くて、へぇ~今回こういう運転だったんだなと思わされて
毎回ちょっと楽しみになります(笑)
カーシェア タイムズカープラスを使って感じたデメリットとメリット
カーシェアのメリット
乗ってみての感想は
これは運もあるんでしょうけど何度も利用してみて汚い車というのが全くなかった!
ユーザーさんの意識が高いんでしょうね
コンパクトカーからSUVまで様々な最新車種が選べる
都会のタイムズなら本当に様々な車があって憧れの欧州車も!
(※輸入車や電気自動車はプレミアムクラスの価格になります)
今月は財布に余裕があるからAUDIやBMWに乗ろうかなといったこともできる
車をいついつに利用したいなと感じたらスマホから会員ページにログインして
近くまたはお気に入り登録したタイムズ駐車場でネット予約できる
手順は本当に簡単で誰でも気軽にできる
カーシェアの利用料金は人数分とかは関係ないので
長時間乗っても割勘すると驚くほど安い!
カーシェアのデメリット
これは仕方がないことなんだけど
リアに「タイムズカーシェア」と黄色のステッカーがドーンと張られています
私は気にしなかったけど気にする人は気にするんじゃないかなと感じた
あと車内には、大きめの「喫煙禁止」とシールも貼ってあります(笑)
[NO SMOKING!]とかならお洒落なのにね。
当然、ナンバーは「わ」ナンバーでした。
これも場所や車種に左右されるんでしょうけど
平均して週末は利用するドライバーが集中するので
まえもって予約しておかないと利用できないってことになりかねないので
事前にキッチリ予約の空き状況を確認するのがベターでしょう。
利用してみて分かった魅力的なカーシェアリング
車の内外装も綺麗で場所によっては最新車種に乗れてガソリン代込の15分206円~というのは
週末ドライバーや少し買い物に行く時は重宝する存在になるのではと強く感じた
タイムズカーシェアでした。
私のようにマイカーがある人間でも
家族が使用していてマイカーが乗れない時とか
様々な用途で気軽に利用できるものなんだと、感じたカーシェアリングでした。
カーシェアで
あったらいいのになという要望としては
乗り捨てできる或いは別のタイムズ駐車場にも返却できるようになれば
便利さは極まると思いますって贅沢すぎですかね(笑)
個人的にはデメリットよりメリットのほうが圧倒的に多いカーシェアでした!
コメントを書く