デザインの良い車は幸福の親
車のデザインは人を幸せにすると本気で
思っている私ですが(笑)
いつからこんなに
車のデザインに拘って生活するように
なったのだろうなとたまに思います
今では街を歩けばすれ違う
車を全てチェックしている自分がいる(笑)
その努力もっと別のとこで使うべきなのですが(汗)
おっ!この車は発売されて間もないのにもう乗ってるのね!とか
この車でこの色は珍しいよねとか
この車に人乗りすぎじゃない(笑)
とか街ですれ違う車との出会いは一瞬だけど
その一瞬で色々な車の表情がみてとれるのも
シティカーウォッチング(←今考えた造語)の面白いところ
なのかもしれませんね。
車との一期一会
都会にでれば特にそうなんだけど
自分のごひいきにしている
デザインの良い車を見かけることが多くて
それはもう何とも言えない高揚感というか
その車のオーナーさんとの勝手な親近感を覚えるんですよね(ほんと勝手だけど笑)
この人はきっとこの車を選ぶからセンスも良くて
お洒落でと妄想までしてしまう始末
車ひとつで色々想像しているという自分の
危うさに危機感もありますけど(笑)
特に最近の車はスタイリッシュな車が多いので
目にとまる車が多い多い
車で信号待ちしている時でも
横にスタイリッシュな横顔をもつ
車を見ると見とれてこのまま赤信号が
続けばいいのにって祈ることもあります(笑)
もちろん問答無用で青になって一瞬の出会いになって
しまうわけですけど
カーウォッチングという趣味
デザインの良い車好きにとっては街は宝の山のようです
皆さんも
忙しい毎日だとは思いますけど
少し足を止めて
街行く車達を見てみるのも
面白いかもしれませんよ
私のように好きな車を見かけては
高揚感に包まれるのも悪くないですよ(笑)←けっこうマジで言ってます汗
ゆっくり街を見渡すとおもわぬレア車に出会えるかも!?
車のデザインフェチをどんどん増やしていきましょう!(笑)
コメントを書く